自己紹介
日本語ドライバーガイドとしてご案内している大宅利惠子≪オオヤ≫と申します。
まず簡単なプロフィールから・・・
1999年 福岡大学のフランス語学科進学。大学在学中、フランスのポワチィエに1年間留学。
2003年 福岡の旅行会社で旅行の見積作成・手配・添乗を行う。
2007年 パリへ渡仏。その後、ボルドー近郊へ移住。
2009年~2014年 子育てをしながらパート。
2015年~ ボルドーでドライバーガイドとして仕事を開始。
育児も一段落した頃から日本で行っていた旅行関係の仕事をもう一度行いたいという思いが強くなります。
近所のシャトーでの収穫・選果、ぶどう畑での仕事やオーナーから直接聞いた情報をもとにワインの勉強をし、2015年よりボルドーにてドライバーガイドの仕事を始めました。
当初は、日本人専用の定期観光ツアーを行っている会社と契約しドライバーガイドとしてボルドー近郊のワイナリー及び観光地をご案内していましたが、その経験の中で、お客様と0から組み立てるお客様個々に適したプライベートツアーを提供したいという願望が強くなり個人事業としてAMTをたちあげました。
※佐賀県出身なのでアテンド中、九州弁で話してしまうことがたまにあります( ;∀;)
AMTの特徴
【AMTの特徴】
AMTでは予約の受付から当日のアテンドまで全て私自身が一貫して行いますのでお問合せの時点からお客様との間に信頼関係を築くことができます。
また、予約時に頂いたご希望はできるだけアテンド当日ご希望に添えれるよう心がけています。
もちろん全て日本語になりますのでフランス語の心配も不要です!
【AMTの業務内容】
ボルドーのシャトー巡り、観光地巡り、空港送迎を100%オーダーメイドのプライベートツアーを車でご案内しています。
車中では本以外の情報、近年のぶどう畑の情、レストラン情報等をご案内します。
オーダーメイドだからこそ、プライベートツアーだからこそできる強みは下記の点です。
●五大シャトーを中心にシャトー見学をされたい方
●見学されたいシャトーがお決まりの方
●ゆっくりと自分のペースで周られたい方
●小さなお子様連れの家族旅行
●海外駐在、会社の慰安旅行
●ボルドー近郊のみならず、フランス国内を車で周られたい方
※旅行の最初もしくは最終行程にボルドーを入れて頂きます。
今までご案内した一例、
①ロワール地方&ボルドー旅行
ロワ―ルのワイナリーはボルドーとは違い家族経営のところが多くなります。
フランスでも全く性格の異なるワイン・ワイナリーを訪れるのも面白いものです。
②フランス周遊旅行
ストが怖いとのとこでシャルルドゴール空港=モンサンミッシェル=ラロッシェル=ボルドーシャトー見学
モンサンミッシェルに宿泊しながら周辺地区を車で周る5日間の旅行でした。
③小さい子供さん連れの家族旅行
チャイルドシートも完備していますので子供がいるからシャトー見学に行く勇気がない方、子供がぐずったらどうしようというお客様でも安心してお問合せ下さい☆
なお、9歳以下のお子様はチャイルドシートが必要になりますので事前にご連絡下さい。
等々団体旅行ではできないような旅行を、日本語ドライバーによってサポート致します!
専用車
皆様をご案内致します車はプジョー、トラベラになります。
1席ずつ席が分かれており、後部座席でも背もたれを倒して頂けます。
運転手含めた8人乗りワゴン車になりますので4名様+スーツケース5個まで、もしくは7名様までご乗車頂けます。
座席はレザーシートになり後部座席の扉は自動扉になります。
もちろん車内はクーラー付きになります。
車内ではミネラルウォーターを提供しています。

旅客運輸許可証
日本同様フランスでも観光客を車にてご案内する際には許可証が義務付けられています。
AMTはVTCという許可証を保持しており車の整備も国より義務付けられている点検を毎年行っております。
また、アテンド時はプロ用の保険でカバーされています。
※輸送許可証登録を保有せずにツアーを催行しているサイトもありますが、日本の白タクシーと同等になり事故等が起きた場合に保険対象外になりますのでお気を付けください!
