top of page

ボルドー&バスクツアーのお知らせ

  • 執筆者の写真: ohya
    ohya
  • 10月4日
  • 読了時間: 3分

更新日:10月17日

バルで有名なサンセバスチャン! ワインで有名なボルドー!


今年は、この2か所に行かれるお客様が非常に多いですが、ボルドーとサンセバスチャンの間にあるバスク地方も可愛らしい小さな村々や、リゾートビーチのビアリッツ、フランスチョコレートの発祥の地のバイヨンヌ等、観光地がたくさんあります。


ただ、移動が難しい場所もあるので、専用車で行けるプライベートプランを作りました!


ボルドー&フランス、スペインバスクツアー


1日目:ボルドー1日ワイナリー見学

行き先は、メドック、サンテミリオン、ソーテルヌ、ペサックレオニャン等、ご希望の地域をお選びください。

丸1日、ボルドーの赤ワインをご堪能ください。


2日目:フランスバスク&ヨーロッパで一番大きいプラ砂丘散策

ボルドー出発後、ボルドーから50KMほどの大西洋側にあるピラ砂丘へ。

高さ110メートルの砂丘を登ってみていただく景色は絶景です!

※体力に自信がない方は、下の方でお待ちいただくか、もしくはプラ砂丘を省くこともできます。

その後、フランスバスクの中心地バイヨンヌへ。

バイヨンヌにてフランスチョコレート発祥の地のチョコレート街、生ハム等をご堪能ください。

そして、2日目の最終宿泊地のリゾートビーチビアリッツへ。


3日目:フランスバスクとスペインバスクの小さな村々を観光

ビアリッツ出発後、フランスバスクで有名な唐辛子の街、エスプレット散策。


次に、ルイ14世が、スペイン王女と結婚式を行なったサン・ジャン・ド・リュズへ。

バスクマカロンや結婚式が行われた教会をご覧ください。

その後、フランスからスペイン領へ移動。

スペインとフランスの国境沿に流れるビダソア川のすぐ横にある要塞街、オンダルビアへ。

カルロス5世の古城でもあったパラドールやた家の塀枠ぞ色とりどりに塗らた街並みをお楽しみください。


そして、最終到着地、サンセバスチャンへ。


オプションプラン4日目

サンセバスチャン滞在中に、サンセバスチャン近郊も見学されたい方におすすめプランです。

観光先の一例:

⚫︎ゲタリア

漁業の村、バレンシア美術館、世界一周に初めて成功したと言われるエルカノの故郷でもあるゲタリア。

小さな村だけど、色々な雰囲気が違う街並みを楽しみことができます。

何より、港側にあるレストラン街では、炭火で焼いたお魚を提供してくれること!

新鮮で焼きたての巨大な魚を堪能いただけます。


⚫︎チャコリワイナリー見学

フランスバスクで有名で、バルには欠かせないチャコリ。

そのチャコリの醸造所やブドウを見て、その後、チャコリの試飲。

バルで飲むチャコリとは違う一面も発見できます。


⚫︎ビルバオ

スペインバスクの中心地でもあるビルバオ。

近代美術館のグッゲンハイム美術館がある新開発地区と中心地にある旧市街、ヨーロッパで一番大きいと言われる屋内マルシェのリベラ市場等の観光をお楽しみください。

ビルバオの隅々まで観光されたい場合は、1日ほどかかります。



プライベートツアーなので、ご希望に応じてプランの変更や日程の期間変更もできます。


お気軽にお問い合わせください。


 
 
 

コメント


​コンタクト

AMT 

​大宅 利惠子/OHYA Rieko

商工会議所登録番号:85284779700010

60bis rue du boussicaut

​33910 st ciers d'abzac

 

+33.6.25.55.47.54

LINE:https://line.me/ti/p/KpmBYQFQ5V

touramato@gmail.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

​問合せファーム

送信ありがとうございました

24時間以内に返信がない場合は迷惑メールをご確認ください。迷惑メールでの確認できない場合はお手数ですが再度ご連絡下さいますようお願いします。

bottom of page